購入者の声

2025.08.20

群馬県在住Xさん

飲酒運転する義父に悩む長男の妻が選んだ道~アルコール・インターロックを導入するまでと、これから~

アルコール・インターロック装置を個人のクルマに装着されたご家族にお話をお伺いしました。
装着を依頼されたのは、義父(61歳)の飲酒運転に悩む20代の女性です。
同じように、家族や身近な人の飲酒問題に悩みを持つ方の参考になればと、
導入に至るまでの経緯と葛藤を赤裸々に語ってくださいました。

アルコール・インターロックを導入したきっかけ

 義父(61 歳)が毎日お酒を飲み、飲酒運転をすることに悩んでいました。義父は自営業で配達の仕事をしています。仕事中は飲んでいませんが、お酒が残っている状態で運転し、仕事をしている可能性がありました。また、脳梗塞の既往歴があるため体も心配でした。でも、飲酒を控えるように何度伝えても全く聞く耳を持ちません。ある日、お酒を飲んだ状態で運転する義父の姿を親戚に目撃されてしまいました。家族全員で説得しましたが、その後も飲酒運転を止めることができずにいました。このままではいつか事故だけでなく、人を傷つけるような事件を起こしてしまうのではと不安が募る毎日でした。そんな中、インターネットで東海電子のアルコールインターロックを知り、公式 LINE より相談をしたところ、すぐに返信をもらいました。丁寧に話を聞いて、現状を理解してもらい、翌月にはデモ機の導入に至りました。

続きはこちらから:アルコール・インターロック個人導入ーXさんー
https://www.tokai-denshi.co.jp/uploads/pdfs/20250820/68a54c91b0816.pdf

東海電子株式会社
アルコールインターロック車 富士販売センター

静岡県公安委員会 古物商許可第49110A000549号 東海電子株式会社

LINE

大切な人の飲酒運転で悩まれていたら・・・
いつでもLINEで相談ください!